お知らせ
XOOPS2.016aで作ってるサイトは、早めに作り直しましょう。
投稿日時: 2013/01/02 (10431 ヒット)
XOOPS2.016aをmysql4やPHP4のバージョンでサイトを作ってる方は、
早めにXOOPSCubeやWordpress等の新しいツールで作り直すことをおすすめします。
私のお客さんとこのサイト(XOOPS2.016a+mysql4+PHP5.2)で更新できない不具合がでました。
また、他のXOOPS2.016aのサイトでも、新しいモジュールを追加しようとしたら真っ白現象になって、サイトが壊れてしまったとこもあります。
mysqlやPHPのパージョンがあまりにも古いとセキュリティ的にも甘くなります。
セキュリティが甘くなれば、悪意を持った人間に乗っ取られたり足場にされたりもして、
自分だけの損害ではなく、他人に損害を与えるかもしれません。
何かの拍子で真っ白現象やサイト自体が壊れてしまったら、泣くになけないですよね。
そうなる前に、早め早めに対応して下さい。
- XOOPS2.016aで作ってるサイトは、早めに作り直しましょう。 (2013/01/02)
- XOOPSは、2種類あります! (2008/05/02)
- レンタルサーバーで提供されているXOOPSのインストールにはご注意下さい。 (2008/05/02)
- PHP5でもXOOPS2.0.16a JPは使えますよ。 (2008/03/01)
- <ご注意>当マニュアルは、XOOPS2系(2.0.16a JP)用です。 (2008/03/01)
- XOOPSマニュアル2にて新しく作り直しています。 (2008/03/01)
- 掲載されている内容は、自己責任でご利用下さい。 (2008/02/29)