XOOPS2系マニュアル

XOOPSインストール前に、
サーバー側でデータベースの準備をする必要があります。
ここでは、管理人おすすめのさくらのレンタルサーバーを説明します。
![]() | ☆さくらのレンタルサーバ・ビジネス プロ☆![]() 法人向け。1人でたくさんのサイトを管理している方にもおすすめ。1つのサーバーで複数のドメインを利用できます。このビジネスプランだと、複数ユーザでのFTPの管理が可能。データベースも3つ使えるし、メールの自動応答、SSLも。 |
![]() | ☆さくらインターネット☆![]() 125円のライトプランでは、XOOPSが利用できません。スタンダードプラン(500円/月)以上で申し込みしてください。ドメインは複数利用可能。データベースは1つ。インストール時に説頭語を変えることで複数サイトがインストールできます。 |
>> 続きを読む | 残り488字

「メールを送ったのに、返事がない。」と言われた時。
ウェブメールにて、届いたメールが迷惑フォルダに入っていないか確認して下さい。
ウェブメールとは、インターネット上でメールの確認ができるものです。
自分のPCじゃなくても、ネットが繋がっている環境であれば、
どこからどのPCでもアクセスしてメールを確認することができます。
>> 続きを読む | 残り1084字